運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

これは財務省としていただいておりますものですから、実は、今御審議を賜っております令和三年度の改正におきましても、各関割りを設定している省庁に対しまして、要望時点におきましてその効果についてしっかり記載を求めまして、説明を求めまして、その協議において、割当て数量確認、また、国際交渉等の進展との関係等々がございますものですから、その辺どういうふうな影響があるのかという確認を行った上で、まさに関税分科会

田島淳志

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

ただいま何回か申し上げているところでございますが、漁業につきましては国際交渉等を行っておりますので、こういった案件について一つ一つコメントをするといったことにつきましては交渉において影響や何かが懸念されるといったようなことから、先ほど申し上げましたように一つ一つその具体的内容についてコメントすることは、こういった国際交渉あるいは外国漁船取締り等、こういった観点から差し控えさせていただいているというところでございます

佐藤一雄

2014-04-10 第186回国会 参議院 内閣委員会 第9号

江口克彦君 それでは次に、危機管理及び重要な国際交渉等における外部有識者の登用をするべきではないだろうかということについてお伺いしたいと思います。  テロリスト対策TPP交渉等で複雑な判断が必要となる場面においては、各省庁の利益にとらわれない迅速かつ的確な判断が求められるわけですね。  

江口克彦

2009-02-26 第171回国会 衆議院 予算委員会 第21号

そして、その中で、「地球温暖化対策国際交渉等に関する提言」として私たちがまとめた中にはっきりと、総理にもお出ししたその文書の中にも、再生可能エネルギー爆発的導入のためには、日本型の固定価格買い取り制度導入が急がれるべきであるということの趣旨も書かせていただいておりますが、今回、この固定価格買い取り制度というものが、二階産業大臣が非常に思い切った形で政策転換といいますか進めていただきまして、いよいよこれが

田端正広

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

だから、まさに日本国経済の中枢の経済産業大臣として、これから国際交渉等についても、バックがぐらついていたんじゃ、やはりどんなに強弁を吐いてもその言葉の力というのは非常に弱まっているんじゃないかと思うんですが、ぜひ、大臣におかれましては、心して、国際交渉、非常に難しい状況でありますが、頑張っていただきますように要請をしておきます。  

大畠章宏

2008-03-19 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

古いものということで申し上げますと、例えばトウモロコシでございますが、これは昭和四十年度改正におきまして、輸入トウモロコシを原料といたしますコーンスターチの生産が急にふえたということでございまして、では、これは国内産業では何が困るかということでございますが、これは、国内の国産の芋でん粉を保護するということで、枠内税率を一〇%といたします関税割り当て制度導入して、その後、国際交渉等の結果等を踏まえまして

青山幸恭

2008-02-07 第169回国会 衆議院 予算委員会 第4号

この観点から、我が国としては、セクター別のアプローチを活用しながら、エネルギー効率とか今後活用される技術などを駆使して、科学的かつ透明性の高い尺度を用いた積み上げ方式による作業を進めていくということが有効な方法であるというように考えておりまして、こういう方法の採用を国際交渉等の場を通じて国際社会主張してまいりたいと考えておるところでございます。

福田康夫

1996-05-07 第136回国会 参議院 商工委員会 第8号

ましてや全体的な中で、経済面では国際ルールにのっとってやっていくわけですし、それを推進しているのが我が国で、リーダーシップをとってやっているわけでございますから、そういった面ではこれから私どもも数多くの国際交渉等の場に行く機会があると思うし、また向こうのそれなりのつかさつかさの人間とお目にかかる機会もあると思います。

塚原俊平

1995-03-17 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

政府委員鏡味徳房君) この六年間の関税率、六年間で関税化品目につきまして一五%引き下げるというのはウルグアイ・ラウンド全体の交渉の中で行われた合意でございますが、さらにそれ以降どうするかにつきましては、ウルグアイ・ラウンドではそこまで議論が行われていないわけでございまして、それ以降の関税率全体をどうするかという話につきましては、今後新たに国際交渉等の場が開かれてそこで議論が行われるのではなかろうかと

鏡味徳房

1988-03-24 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

今回の設置法改正につきましては、このような情勢に対応しまして、農林水産行政の強力な推進を図るために早急に体制を整備することといたしまして、全省的な立場から各局間の調整を要する重要な国際問題等につきまして事務レベルでの最終政策調整を行うとともに、最近の国際交渉等に見られますように、高級レベル対外交渉あるいは国際会議等対応する職といたしまして次官クラス農林水産審議官を設けていただきたいということを

浜口義曠

1981-02-26 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

内容等につきましては、現在国際交渉等を行っております経過もありますので、この点につきましては詳細は遠慮さしていただきたいと思います。  なおココア調製品につきましては、四十七年以来、業界を指導するということで自主規制が行われているわけでございます。五十二年、五十三年は輸入量がむしろ減少した経過があります。

森実孝郎

  • 1